SSブログ

万世橋で昼食を [ネタ帳(鉄・廃・懐)]

今日の午後からは日本橋より仕事現場へ向かいます。道中、ビルの撤去現場にレールを発見。

DSC00110.JPG

続きを読む


nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

終わりじゃなかった [放置鐡道4期工事]

竣工したとお伝えした八幡橋もどきですが、まだ工事が残ってました。厚紙で作っているのは・・・

DSC05645.JPG

続きを読む


nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

祝!八幡橋竣工 [放置鐡道4期工事]

クリスマスですが関係なく工事の紹介を続けます。


長く続いた橋梁工事ですが最後の作業、欄干の設置です。どちらにするか迷いましたが左の方にします。ただ問題があって二つの橋には量が足りません。この製品は高低2種類の構成になってます。全部同じ大きさだったら足りたのに~。どうしましょう。

DSC05617.JPG

続きを読む


nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

君の名は「親柱」 [放置鐡道4期工事]

今作っている橋のモデルはこの「八幡橋」なのですが、規模の割には立派な門柱のような装飾があります。

0503横浜市電 (74).JPG

続きを読む


nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今だけ無料 中央線のグリーン車でGO! [ネタ帳(鉄・廃・懐)]

仕事で東京から豊田まで行く用事があったので現在無料開放中の中央線のグリーン車に乗ってきました。グリーン車に乗るのは我が人生で初かと。
DSC00059.JPG

続きを読む


nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

終わらない橋 [放置鐡道4期工事]

橋梁工事の続きです。ご覧の通り橋げたに追加工作を施しました。

DSC05594.JPG

続きを読む


nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

橋の老朽化が問題に [放置鐡道4期工事]

全国で橋の老朽化が問題になっていますが・・・

DSC05587.JPG

続きを読む


nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

世界は二つ [放置鐡道4期工事]

以前の記事でベースが完成したことはお伝えしましたが、今回はもう一方の世界のベースを仕上げます。この画像は前回紹介した最初の世界のベース。

DSC05554.JPG

続きを読む


nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鹿島鉄道 湖畔に眠る廃線 [ネタ帳(鉄・廃・懐)]

2007年4月に廃線になった鹿島鉄道の廃線のうち、霞ケ浦湖畔を走る部分の探索をしてきました。玉造町駅跡からスタートしたのですが何も残ってないのでここから紹介します。
DSC_7086.JPG

続きを読む


nice!(11)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー